口コミ評判

VDSL方式でインターネットが遅い場合の対策

インターネットが遅い、とりわけVDSL方式でそんな声をよく聞きます。今回はその原因と対策を考えたいと思います。

そもそもVDSL方式とは

VDSL(Very high bit rate Digital Subscriber Line)とは、電話回線を使って行う光インターネットの通信方式の1つです。昔はADSL(Asymmetric Digital Subscriber Line)という電話回線を利用した通信方式もあったのですが、今は光回線のインターネットの時代。そんな中、VDSL方式の光通信方式を使っている所も多くあります。主に、戸数の多い集合住宅で見られる傾向にあるようです。

調べていくと、このVDSL方式、海外に目を向けるとあまり普及はしていない模様。なぜでしょうか…というのは後日談にして、今回は「VDSL方式でインターネット速度が遅いと感じる方」へ、何かアドバイスができればと思い、まとめさせていただきました。

 

遅くなる原因は

まずこのVDSL方式、理論値では100Mbpsというところが多いです。これはどういうことか?まず、光ケーブルが集合住宅に引っ張られるまでは理論値1Gbpsの速度が出ているのですが、その光ケーブルを回線終端装置→VDSL集合装置へとつながれ、分配するイメージで、各お部屋にあるVDSLモデム(VDSL宅内装置)に至りますので、VDSLの性質上仕方がない様です。

ただ、これが原因ではありません。原因は分配している数、それを使用する戸数、その一戸でどれくらい通信速度に負荷がかかるようなことをするかにもよります。原因があるとすれば、相当な負荷がかかっているのかもしれません。

 

原因はこれだけとは考えられません。ほかに、プロバイダーの利用数の大きいところだと、インターネットの利用数が集中する時間帯に1Mbpsを切る、といった事例もあります。

 

また、あるケースでは部屋の電話回線のジャックからVDSL集合装置までのケーブルが劣化していて、速度が出ないということもあるようです。

その対策とは?

以上の原因から対策をまとめると、個人で出来る範囲としては、大きく分けて以下の様になります。

プロバイダーを変えてみる

プロバイダーを変更することが躊躇なくできるのであれば、プロバイダーを変えてみるのが1つの手です。

管理会社に調査を依頼する

電話回線のケーブルが劣化していたら、速度は落ちます。このケーブルを差し替えるという方法もあります。しかしこれは個人で出来るものではないので、一度管理会社に相談して、NTTにお願いするという流れになるかと思われます。

まとめ

いちばんてっとりばやいのは、管理会社に言って遅い回線について調査してもらうよう依頼することではないでしょうか。それでも改善を望めないのであれば、プロバイダーを変えてみてはいかがでしょうか?

また、無線Wi-Fiを使用した環境の場合は、例えば無線ルーターが古いものなら新しいものと取り替えて(通信方式がIEEE802.11ac対応か、とかをしっかり確認して)みるのも手です。