お得に申込み

初心者必見!格安スマホ・格安SIMの選びかた

最近の携帯電話サービスでは大手携帯電話会社(ドコモ・au・ソフトバンク)以外にも、「格安スマホ」という選択肢が増えましたね。格安スマホ会社自体も参入業者がどんどん増え、乱立状態。そのためユーザーにとっては「これから格安スマホ会社へ契約したいんだけど、どの会社が一番自分にピッタリなサービスを提供してくれるかわからない・・・」という悩ましい問題も起きています。

格安スマホ会社はサービス内容も複雑で、予め格安SIMに関する知識がないと自分に合ったサービスを選ぶのは難しいです。そこで今回は格安スマホ会社選び初心者に向けて、格安スマホ会社の選び方について詳しく解説。

「初めて携帯電話サービスに契約するが、自分にピッタリな格安スマホ会社の選び方を知りたい」という方や、「大手携帯電話会社から格安スマホ会社に移行したいが、どの格安スマホ会社に契約したほうがよいのかわからない」という方はぜひ参考にしてくださいね。

スポンサーリンク

格安スマホってなに?

まずは格安スマホ会社について解説していきましょう。

格安スマホ会社とは大手携帯電話会社から携帯電話サービス提供用の施設を借り受けて、契約者に携帯電話サービスを提供している会社のこと。

自分で携帯電話サービス提供用の施設を所有していないので施設の維持費や保守コストなどがかからず、その分ユーザーに安く携帯電話サービスを提供できるのが特徴です。

この仕組みは「NTTコミュニケーションズ」から光回線の施設を借り入れ、契約者に安く光回線のサービスを提供している「光コラボレーション」事業者と共通しているものがあります。

ちなみに格安スマホ会社というと「Y!mobile」を思い浮かべる方もいると思いますが、実はY!mobileはソフトバンクのサブブランド。大手携帯電話会社が直接サービスを展開しているという点で、他の格安スマホ会社とは毛色が違います。

格安スマホ会社はMVNO(仮想移動体通信事業者)、とも呼称されます。そしてY!mobileをMVNOとして記載している記事もありますが、Y!mobileは大手携帯電話会社から施設を借り受けていないため、MVNOではありません。他メディアではY!mobileをMVNOでひとくくりしている場合もあるので間違わないように注意しましょう。

気になる回線速度はキャリアに比べてどんな感じ?

格安スマホ会社で一番の問題として取り沙汰されるのが、

「回線速度が遅くなりがち」

ということ。格安スマホ会社では大手携帯電話会社から施設を借り受けているため、ユーザーに対して用意できる施設の数や回線数などが大手携帯電話会社より少ないことが原因のひとつです。そのため大手携帯電話会社よりネットの通信スピードが落ちてしまいます。

またユーザーが同時にネット接続する時間帯(朝早く、昼前後、夜中)は、大手携帯電話会社がネットのトラフィック(混雑)を減らすために格安スマホ会社の通信速度を制限しています。これにより一気に格安スマホ会社の回線速度がダウンします。回線速度が大手携帯電話会社より落ちるのは、格安スマホ会社の運営形態上どうしようもありません。

ただし通信速度で定評のある格安スマホ会社もあります。それは

  • Y!mobile
  • UQモバイル

の2社です。

Y!mobile

先ほどお伝えした通り、Y!mobileはソフトバンクのサブブランド。ソフトバンクと同じ回線を直接利用できるので、通信速度が高速で安定しています。

「他格安スマホ会社より若干料金が高めな気がする・・・」とY!mobileを敬遠される方もいますが、Y!mibileは格安スマホ会社の中でも通信速度の点でUQモバイルとトップ2の座を維持しています。

UQモバイル

UQモバイルはauの子会社です。auの子会社なのでスマホ決済サービスである「auかんたん決済」など、一部auと同じサービスを受けられます。

UQモバイルは親会社であるauから直接施設を借り受けています。ということで施設数なども多く、格安スマホ会社の中でも安定した高速通信をユーザーに提供できます。

「通信速度が安定していて高速な格安スマホ会社がよい」という方は、Y!mobileUQモバイルの2社が有力な選択肢になります。

あなたに必要なギガ数は?データ容量は適切に!

「頻繁にネットに接続する」という方は、格安スマホ会社の通信データの容量もしっかりチェックしておかねばなりません。

格安スマホ会社のデータ容量は、契約プランによりますが、月500MB(「mineo」の月500MBのプランなど)のものもあれば月30GB(「BIGLOBEモバイル」の「30ギガプラン」など)のものもあり、実に多種多様。

スマホで大容量のデータ通信が必要なネット接続を頻繁に行わないようであればデータ容量の少ないプランでも問題ありません。

しかし外出先でスマホを使って高精細の動画を「Youtube」や「Amazon Prime Video」といったストリーミングサービスで大量に視聴する、ということであれば大容量のデータプランが用意されている格安スマホ会社がおすすめです。

具体的にいうと大容量のデータをネットで扱わない、SNSやウェブページ閲覧などのネット利用ならば月2GBもあれば十分。

自宅以外の場所で毎日頻繁に高画質動画を視聴するというのならば、最低でも月7GB、できれば月10GB以上あれば安心です。

ただし格安スマホ会社によっては動画視聴時などのデータ容量を気にしなくてもよいプランやオプションを用意しているところもあります。スマホでヘビーにネットを利用する方におすすめなのは、

  • BIGLOBEモバイル
  • 楽天モバイル

の2社です。

BIGLOBEモバイル

BIGLOBEモバイルはネットサービス大手「BIGLOBE株式会社」が運営する格安スマホ会社。BIGLOBEモバイルには動画を頻繁に視聴するユーザー向けに「エンタメフリーオプション」が提供されています。

エンタメフリーオプションは「YouTube、AbemaTV、U-NEXT、YouTube Kids」の4つの動画配信サービス視聴時はデータ容量を消費しないというサービス。「動画を視聴するのはYoutubeがほとんど」といった方は迷わずBIGLOBEのエンタメフリーオプションを選びましょう。

エンタメフリーオプションでは「Google Play Music」などのラジオ・音楽ストリーミングサービスもデータ容量を消費しなくなります。「音楽を頻繁に聴くが、そのときにあまりスマホのデータ容量を消費したくない」という方にもエンタメフリーオプションはおすすめです。

楽天モバイル

楽天モバイルは第4のキャリアとして今後サービスを拡充予定の有望な格安スマホ会社。楽天モバイルには「楽天スーパーホーダイ」というプランがあります。

通常格安スマホ会社の通信速度は容量を使い切った後、「128kbps」などの低速に制限されます。これはウェブサイト読み込み時も遅延を感じ、アプリ立ち上げにも難儀してしまう速度。低速時のネット接続でのスマホ使用ははっきりいって使い物になりません。

楽天スーパーホーダイでは、低速モードになっても「1Mbps」で通信可能。これは高精細の動画でなければ、回線混雑時以外はあまり遅延を感じずに動画再生できる程度の速度です。

「高精細の動画はそんなに見ない」「万が一低速になってもきちんとネットが利用できる格安スマホ会社と契約したい」という方は、楽天モバイルの楽天スーパーホーダイプランをおすすめします。

さらに楽天モバイルでは「楽天モバイル公式アプリ」で高速モードと低速モードの切り替えが可能。低速モード時はデータ容量を消費せずにスマホでネットを楽しめます。さらに前月利用しなかったデータ容量は次月まで持ち越し可能なので、「データ容量を賢く管理して節約したい」という方にも楽天モバイルはおすすめです。

ちなみに「外出先ではもっぱら仕事でスマホを使うので、動画はあまり視聴しない」という場合はスマホを自宅のWi-Fiに接続して動画や他のコンテンツを利用し、SIMのデータ契約料を1GB~3GBの契約にしておけば、かなりのデータ容量と毎月の料金の節約になります。

また「さらに少しでもデータ容量を節約したい」という方は、自宅のWi-Fi環境を利用するほかに、外出先の公衆無線Wi-Fiスポットも利用すればデータ容量を節約できます。ただし公衆無線Wi-Fiは無線の規格が一昔ものも多く、規格が古いものは通信速度が遅いので動画を視聴したいときに不向き。「7SPOT」などはある程度の動画視聴にも耐えられると評判の高い公衆無線Wi-Fiサービスとなっています。

結局、格安SIMはお得?コスト面は?

格安スマホを新規契約したり、大手携帯電話会社からの乗り換えを検討している方にとって一番気になるのは

「毎月の料金が本当に安くなるのかどうか」。これに尽きますよね。

確かにコスト削減してユーザーに携帯電話サービスを提供している格安スマホ会社のサービス料金は、大手携帯電話会社より安め。

ただし状況によっては思ったより安くならない、なんてこともあるのです。

例えば上記のように動画などでデータ容量を大量に消費するユーザーが、それを考慮していない格安スマホ会社のプランに契約しても、すぐにデータ容量の頭打ちが来ます。どうしても動画を快適に視聴したい場合は追加でデータ容量オプションを購入すれば再び高速になりますが、その分余計にコストがかかってしまうのです。

「格安スマホ会社に契約すればとりあえずサービス料金が安い」と過信するのではなく、「自分のスマホ利用環境にあった適切な格安スマホ会社を選ぶ」ことが一番の料金節約になります。

ちなみに「光回線と格安スマホ会社のセット割ができるところがないか」と探している方は、Y!mobileがおすすめ。Y!mobileはソフトバンクの自宅Wi-Fiサービスとセットで契約すると利用料金がお得になる「おうち割」があります。

「ソフトバンクエア」または「ソフトバンク光」いずれかとY!mobileをセットで利用すれば、スマホプランによって毎月500円(税抜き)の割引が適用されます。「既にソフトバンクのWi-Fiサービスを利用している」、「ソフトバンクのWi-Fiサービスとの新規契約を考えている」「家にWi-Fi環境が欲しい」という方は、Y!mobileといっしょにセットで契約を行えばY!mobileの料金節約になります。ぜひ検討してみてください。

スマホはパソコンのように使われることも多くなりましたが、携帯電話でもあります。当然格安スマホ会社でも通話すればするほど、通話料が高くなってしまいます。

通話料を安く抑えるために、格安スマホ会社でも「専用アプリから通話すれば30秒間ごとの通話が半額になる」などいろいろな対策を施してはいます。しかし通話時間が長くなるほど、サービス料金が高くついてしまう点は同じ。「スマホで頻繁に通話する」という方は、最適な通話プランのある格安スマホ会社を選択しなければなりません。

通話サービスをよく利用する方におすすめなのが、格安スマホ会社のかけ放題サービス。かけ放題サービスを利用すれば、指定時間以内の通話が定額になったりと、頻繁に通話を利用する方でも安くサービス料金を抑えられます。かけ放題サービスを利用するときにおすすめなのが、次の2社です。

  • Y!mobile
  • U-mobile

Y!mobile

Y!mobileのスマホプランには最初から「10分かけ放題」のサービスが込みになっています。

たった10分のかけ放題なんて・・・と思うかもしれませんが、お店の予約、会社への業務連絡、家族へのモーニングコールやカエルコールなどはよくよく考えてみれば、ひとつひとつは10分も通話をしていないのではないでしょうか。そんな方には十分通話料節約になります。

Y!mobileではさらに通話時間の長い方向けに「スーパーだれとでも定額」オプションが用意されています。
スーパーだれとでも定額は、月1080円(税込み)でY!mobileで契約しているスマホからの通話が24時間いつでもかけ放題になるというプラン。通話時間や回数に関係なくかけ放題になるので、「とにかくどんな通話状態でもかけ放題になるプランを探している」という方は、通話品質も安定していてクリアな音声で通話できるY!mobileが一番おすすめです。

U-mobile

「U-mobile」は、U-NEXTをはじめとするネットサービスや回線事業を展開している「株式会社U-NEXT」が運営している格安スマホ会社。

毎月25GBのデータ容量が使える「U-mobile MAX」のオプションに、「3分かけ放題オプション」があります。

3分かけ放題オプションは、月額500円という低料金で3分間の電話が毎日50回無料になるオプションサービス。

極端な話1日3分以内の通話を1日50回、30日間行うと「50×30=1500回」分の莫大な通話料金がかかります。しかし3分かけ放題オプションに加入していると、1500回通話していても月の通話料金が500円定額になり、大変お得。

「ビジネスなどで短い電話をたくさんする」という方には、U-mobileの3分かけ放題オプションがおすすめです。

まとめ

今回は初心者向けに、格安スマホの選び方について詳しく解説してきました。

サービスが乱立しているからこそ、ユーザー側も目を凝らしてしっかり格安スマホ会社を見極めたいものです。ぜひ本記事を参考に、自分にピッタリな格安スマホ・格安SIMを見つけてください!

スポンサーリンク

スポンサーリンク