マメ知識

家で使っている無線LANのタダ乗りを無料で防ぐ方法!

普段無線LANを使っている人にとっては、決して見逃せない情報だと思います。

スポンサーリンク

そもそもタダ乗りとは何か?

まず、タダ乗りとは何かというお話になりますが、これは簡単に言うと「自分の家の無線LANネットワークに入られる」ことを、今回は指します。暗号化されていないネットワーク、WEPに代表される「機密性」の低い暗号でのネットワークなどで通信を行っていたりすると、ネットワークに簡単に入られ、自宅のネットワークを踏み台に、犯罪行為を行う輩に狙われるというわけです。

自宅のネットワークを無料で強化する!

では今回は、表題の通り無料で自宅の無線LANを強化する方法について説明したいと思います。

1つ目は、macアドレスで接続する端末を認識させる方法です。macアドレスとは、「通信ができる端末が持つ通信機器の固有ナンバー」です。これは一意のものであり、世の中に2つとない番号となっています。無線LANルーターの設定で、macアドレスによる通信の設定ができるのであれば、これは設定しておいた方が良いです。これはmacアドレスフィルタリングと呼ばれています。

2つ目は、SSIDを隠すという方法です。これにより、受信側の端末からはSSIDが見えなくなります。接続するためには、手動でSSIDを入力する必要があります。これも無線LANルーターの各設定を見て行う必要がありますが、ほかの端末からはSSID自体見えなくなるので、かなり効果的だと思いますよ。

上記2つのやり方で、無線LANをより安全に使う環境を整えることが、これからは必要になってくるのではないかと思われます。どちらも簡単かつ強固な方法ですが、どちらもデメリットがあることを忘れてはなりません。それは、「新しい端末を接続したいときに、毎回設定画面を開いて行う必要がある」ということです。

犯罪行為に巻き込まれることを考えると、これは仕方のないことですし、端末を増やすことが普段あまり無いのであれば、問題は無いのではないかと思います。

まとめ

普段使っているスマホなどで、Wi-Fiの設定画面を開いてみてください。そこには見たこともないSSIDが幾つも表示されるという人、それだけでも、もしかしたら危険なのかもしれません。2つの方法だけではありますが、これを踏まえてセキュリティを強化し、安全なインターネットを満喫して頂ければ…と思います。

スポンサーリンク

スポンサーリンク