おすすめ回線

一人暮らしの学生向け!光回線のススメ

進学の為に実家から単身アパートやマンションへ引越しした新大学生のみなさん、新生活は落ち着きましたか?

今の大学生活、公私共にネットがないとやってけませんよね。

実家では普段からスマホやPCでなにげなーく使ってたWi-Fi、ないと不便じゃありませんか?パケ死してませんか?

いまやネット回線は水や電気に並ぶインフラといってもいいくらい。ないと困っちゃいますよね。

入学式やごみの日のチェック、買出しなど一息ついたら、次は自宅のネット回線を検討することをオススメします。というのも、水や電気と違ってネット回線は開通まで時間がかかることが多いからなんです。早く動けばそれだけ開通までも早くなります!

自分だけの城(と言う名の新居)でちょっと一息つきたい時、実家にいた頃と同じようにオンラインゲームや動画鑑賞を楽しみたいと思いますが、そんなときは光回線を利用することをおすすめします。

  • 大量にデータ通信しても速度が制限されず、
  • 安定したインターネット回線である

このふたつが光回線のメリットです。
スマホと固定回線を契約することで料金が割引になる光回線もあります。

勉強やプライベートでネットを快適に利用するために、光回線のメリットや選び方を知っておきましょう。

スポンサーリンク

光回線とは

自宅に固定回線を引いてネットを利用できるのが光回線です。光ケーブルで接続されているからモバイル回線よりも比較的安定したネットを使えます。

光回線はマンションタイプとファミリータイプという2つの種類があります。ファミリータイプの場合は光ケーブルがそのまま各家庭のモデムに繋がれますが、マンションタイプでは分配器というもので各世帯と回線を共有して利用し、そのぶん毎月の料金が若干お安くなるという嬉しい点もあります。

※お隣さんにネット履歴が見えてしまうといったことはありませんのでご安心を。

光回線は基本的に「有線LANが届く or Wi-Fiが届く範囲」つまり家庭内でしか利用できず、外出先でスマホから接続することはできません。

外出することが多い学生だと「自宅にいない時間が多い」=「光回線を使う機会が少ない」となり、毎月の通信費が無駄になるかもしれない、ということも考えてみてください。

そこまで聞くと、固定回線である光回線よりもスマホのギガやモバイルルーター(WiMAXやポケットWi-Fiと言ったりします)の方が外でも使えるし便利だなと思うかもしれません。

しかし光回線には、 「使える範囲が限られている」というデメリット以上にオンリーワンのメリットがあります。

光回線のメリット

  • 大量にデータ通信しても速度が制限されない → 使い放題
  • 大容量のデータを使う場合は速度の速い光回線のほうがモバイル回線よりも快適 → 安定、高速!

あなたが光回線を利用することで得られる最大のメリットは通信速度が高速であること。最大で2Gbpsの速さで通信することが可能であり、スムーズにネットでコンテンツを楽しめます。

電波の状況によって不安定になるモバイル回線とは違い、通信が安定しているのも光回線の魅力。継続的に通信するオンラインゲームや動画を快適に楽しむには光回線が最適です。

光回線には安く固定電話を維持できる「ひかり電話」が使えたり、アンテナがなくてもテレビを見れたりする「光テレビ」などお得なサービスもあります。テレビやインターネットをストレスなく楽しめるのが光回線の利点です。

光回線のデメリット

  • 外出先では光回線を利用できない
  • モバイル回線に比べて通信費が高く感じる

一番ネックになるのが「光回線は家の中だけのネット回線だということ」。

授業やバイト、サークルの懇親会、はたまた友人宅での飲み会や恋人との時間など、学生さんは毎日とにかく忙しい。気が付くと家にいるのは寝る時だけだった……ということもありえなくはないですよね。
そんな方はスマホのギガ数を上げるかモバイルルーターを持ち歩くほうが合っているかもしれません。

次に、毎月の固定費の問題。

モバイルルーターに比べて通信費が高額である(と感じる)のもデメリットです。マンションタイプであれば月4,000円程度、アパートでも中にはファミリータイプといって月に5,000円以上の契約のみという物件もあり、毎月その通信費がかかります。

使えるお金が少ない学生にとって光回線を使うのはハードルが高いものです。

しかし光回線は基本的に使い放題で毎月定額なので、スマホで毎月パケ死したあとに払う追加データ代に比べたら割安になることがほとんどです。

だいたい1ギガ1,000円くらい。動画を見てたら月に10ギガ20ギガは普通に使ってしまうこともありえます。月5千円でスマホのギガを払うか、使い放題の光回線にするか。自分のニーズに合わせると良いですね。

また、大手キャリアのスマホと揃えて契約することで通信料が割引になる「セット割」というものがある回線もあり、工夫次第で通信費を安くすることも可能です。

新規開通の際に発生する工事費用も、キャンペーンで割引や無料となっている回線もあります。

キャンペーンや割引を活用することで、光回線を導入するにあたって必要な初期費用や毎月の支払いの負担を軽くすることができるのです。

快適に安くネットを利用したい学生は、光回線の導入がオススメ。それも割引のある会社を選びましょう。

光回線にかかる費用

  • 申込手数料
  • 工事費用
  • 月額料金

自宅で光回線を利用するにはまず、光回線を提供している業者へ申し込むことから始まります。光回線といえばNTTですが、現在は「光コラボレーションモデル」といってNTT以外からも光回線がたくさん出ていて、それぞれ値段や特徴があるので自分のニーズに合わせて最適な契約をしましょう。

※ほとんどの光回線で、契約は成人年齢から受付となっています。大学生の中にはまだ未成年という方も多いでしょう。そんな場合はご家族に契約名義人になっていただくことも可能です。

申込手数料:約3,000円

申込みが終わったら、回線工事まで早くて10日ほど待ちます。その間に契約書類などが届きますのでもう一度内容に誤りがないかよく読んでおきます。

工事当日は、1時間ほどの立会い工事のために家で工事業者さんを待ってましょう。○月○日午前、などざっくりした予約時間になることが多いです。シビアな時間指定は難しいので当日は余裕をもったスケジュールにしてくださいね。

工事費用:契約する業者、またお住まいの環境により大きく変わりますがおおむね1.5万~2.5万円ほど。

ほとんどの契約で分割払いができるので安心ですね。また工事費用のキャッシュバックや免除などを行っているところも多いです。

開通したら、そこからお部屋の中でネットが使い放題です。毎月の通信費の支払いが始まりますね。
開通初月は日割り計算になるか、初月無料というところが多いです。

月額料金:マンションタイプ 約4,000円/月
     ファミリータイプ 約5,000円/月

マンションタイプであれば通信費の相場は4,000円前後であり、戸建てタイプであれば5,000円前後です。回線を共有しない戸建てのほうがマンションよりも通信費が高額になります。

光回線の業者は季節などによってキャンペーンや割引を実施していて、実際に負担する費用は少なくなることがあるのでよく調べてお得に契約しましょう。

光回線を選ぶべき人とは?

「快適にインターネットを利用できるのは分かったけど、必要なのか分からない」と悩む学生もいるはず。

通信費が発生する上、万が一すぐに解約となると違約金なども発生するからです。

光回線を選ぶべき人は自宅で以下のようなコンテンツを楽しんでいる学生です。

  • ネットゲームを楽しみたい人
  • スポーツ中継や映画を楽しみたい人

なぜこれらのコンテンツを楽しむのに光回線が必要なのか、それぞれ簡単に解説します。

ネットゲームを楽しみたい人

PCやスマホなどでネットゲームを楽しむ場合、通信が不安定だとストレスを感じるものです。

安定しない通信では操作が遅れたりラグが発生したりして、ゲームを快適にプレイできません。

ネットゲームでは大容量の更新データをダウンロードする場合もあり、高速で通信できるとスムーズにアップデートできます。

通信速度が速くて安定している光回線はネットゲームに最適です。

スポーツ中継や映画を楽しみたい人

動画見放題サービスやライブ配信サービスなどでスポーツを観戦したり映画を鑑賞したりする人にも光回線はオススメ。

高画質の動画だと90分で1GBのデータ容量を消費して、それを何日も続けるとモバイル回線では速度制限の対象となってしまいます。いわゆるギガ不足。

ポケットWi-FiやWIMAXなど、モバイルルータータイプのものは3日間で10GB以上の通信をすると速度が制限されることがあり、こうなってしまうと月額料金を払っているのに使えない日が出てしまって、非常に悔しいですしもったいないことになります。

ネットで映画やスポーツ中継を、だいたい3日間で15時間以上見る人はもう光回線一択です。

前述ですが、通信途中で途切れたりしにくいのも、もちろん光回線のメリットです。ゴールの瞬間を回線切断で見逃すなんて嫌でしょ?

学生が選ぶべき光回線とは?

インターネットを頻繁に利用する学生にとって、重要なのは速度が速くて通信費が安くなること。学生にオススメの光回線は以下の3つです。

  • ソフトバンク光
  • ドコモ光
  • ビッグローブ光

それぞれの光回線における特徴を簡単に紹介します。

ソフトバンク光

  • 申込手数料:3,000円
  • 工事費用:24,000円(分割払い可)
  • 月額利用料:マンションタイプ3,800円、ファミリータイプ5,200円

最大1Gbpsのインターネット通信を月額税抜3,800円から利用できるのがソフトバンク光。NTTの光回線とプロバイダーのヤフーBBがセットになった光コラボです。

ソフトバンクでスマホを契約している学生であれば、おうち割光セットによりスマホの利用料金から最大毎月1,000円の割引を受けられます。スマホとタブレットで2台契約している人なら2台とも通信費が安くなるのです。 生活費が少ない学生にとって、通信費が割引になるのは嬉しいことですよね。

月額3,800円は低価格の部類に入りますし回線の品質はフレッツ光と同じものなので問題なし。
割引きやキャッシュバックなどのキャンペーンもよく行っているので、
ソフトバンクのスマホを契約していない方にもオススメです。

ドコモ光

  • 申込手数料:3,000円
  • 工事費用:15,000円~18,000円(分割払い可)
  • 月額利用料:マンションタイプ4,000円、ファミリータイプ5,200円

ドコモユーザーだけが加入することができる光コラボがドコモ光です。フレッツ光と比べて通信費が安く、スマホのデータ契約料(毎月○ギガってやつ)によってスマホ代の割引が受けられます。

例えばdポイントクラブのステージがプラチナで3GBを超えるベーシックパックを契約している人は毎月800円の割引を受けられます。割引の代わりにdポイントを貰うことも可能です。

プロバイダーはドコモが用意している数社から自分で選ぶか、回線のみの契約にして自前でプロバイダーを借りることもできますが料金が変わる場合があります。そこでひとつアドバイス。

ドコモ光(タイプA)、プロバイダーはぷららを選択することでお得に契約できます。

プロバイダーのぷらら会員になると、高性能の無線ルーターを無料でレンタルできるのでその分だけでも。工事費用の無料キャンペーンなどを実施していることもあります。ドコモスマホを契約している方にオススメです。

ビッグローブ光

  • 申込手数料:3,000円
  • 工事費用:15,000円~(分割支払い可)
  • 月額利用料:マンションタイプ 3,980円、ファミリータイプ4,980円

プロバイダーとしての歴史も深く、契約者ならいつでも電話やWebでサポートを受けられるため、回線に問題が起きても安心。

ソフトバンク光、ドコモ光ときて、普通なら「auひかり」推し、というところですが、なぜビッグローブ光なのか?それは光回線の種類に由来します。

「auひかり」は光コラボではなく、KDDIの独自回線ですので、新規で始める場合は回線設備の工事となるのですが、その工事費用が高額となることが多く、また違約金も高額であまり学生向けではないのです。(一般家庭にはおすすめです!)

auでスマホを契約している人なら、NTTの光回線+プロバイダーのビッグローブがセットになった「ビッグローブ光」で、セット割引きを適用することができます。

毎月5ギガ以上の契約になっているスマホをお持ちの方なら、最大1,200円も回線料金が割引きされるのがありがたいですよね。

学生でも光回線はオススメ!まとめ

速度制限を気にすることなくゲームや動画を楽しめるのが光回線。

お部屋にいる時に、スマホやモバイルルーターで通信が遅いなぁ・・・と感じている人は、光回線を導入するといいかもしれませんよ!

スポンサーリンク

スポンサーリンク